【日月神示に記される】人間と神様の時間の違いとは|坂東忠信
人と神の“時間”は同じじゃない——。日月神示を手がかりに、非連続の時間観と「大峠」の読み解き、社会のリスク、食の注意点、自助・共助の備えまで具体的に語り合いました。
【10年後の未来予測】日本の未来に兆す希望!|小名木善行
AIが人間を管理する監視社会か、それとも共に育つ“響き合い”の文明か。10年後の日本を具体像で描き、恐怖に飲まれないための実践と希望の設計図を語ります。未来を生きる力を取り戻しましょう。
トルコ軍艦エルトゥールル号遭難事件とケマル・アタテュルク像【今日は何の日】9月16日|小名木善行
台風の夜に命をつないだ串本の漁民、義捐金を抱え海を渡った山田寅次郎、そして95年後のトルコ機。9月16日に刻まれた日ト友好の連鎖を、史実と現在を結んで読み解きます。
【コロナ禍以降の情報支配】異論は消されてきた‥世界を揺るがせた”ポスト真実”の時代|小名木善行
コロナ禍で異論は封じられ、感情や物語が真実を上書きした――これが「ポスト真実」の時代。分断と支配を超え、歴史と文化を軸に真実へ近づく道を考えます。
【知らなきゃ損】新撰組の凄絶な物語ー死より大切なものとは|小名木善行
新選組の巨漢・松原忠司──酔余の斬殺、懺悔、そして禁断の恋。二か月で迎えた衝撃の結末は、勝ち負けを越えて「人は何のために生きるか」を問い直します。
【大東亜戦争】世界を震撼させたヤバすぎた行動に驚愕!日本が戦った真実と証明|東郷潤×小名木善行
大東亜戦争は勝利至上主義ではなかった──ガダルカナル、インパール、戦艦大和出撃の真実を追い、日本が世界に示した「武士道の証明」に迫ります。
義和団事件で清国軍の董福祥配下の兵士が日本大使館員を○害【今日は何の日】9月11日|小名木善行
世界は“力=暴力”が日常の国々とどう向き合うのか。義和団事件の教訓、現代の暗部、そして日本が守り伝えてきた「命を重んじる作法」まで。朝のライブで語った核心を凝縮しました。
【世界情勢をズバリ】日本の危機的な状況と抗日戦勝80周年式典ー日月神示が記す大災難と大峠|坂東忠信
総裁選で浮き立つ永田町の裏で、移民依存・教育と労働の歪み・中露朝の思惑が加速しています。日月神示の「峠」と富士の兆しまで、坂東忠信さんと徹底議論した緊急対談です。
GHQのプレスコード/統制された言論空間の真実【今日は何の日】9月10日|小名木善行
GHQが発布した「プレスコード」は、戦後日本の言論空間を根本から変えました。覚書と実際の運用の乖離、そして現代に残る統制の影をたどり、自由の本質を問い直します。
総裁選の動向やポスト石破ー今後の展開を詳しく解説|小名木善行
小泉進次郎氏の浮上で揺れる政局。対立をあおる論調ではなく、日本政治の本質を問う視点から語ります。歴史の教訓を手がかりに「国民を守る政党」とは何かを考えます。










