『保守の分裂と再生』保守なのに叩き合いをする現状|小坪慎也×小名木善行

保守を名乗りながらも叩き合いが絶えない昨今のネット空間。小坪慎也氏と小名木善行が、保守分裂の背景とこれからの再生の道を語り合います。ネットとリアルの乖離、メディアの責任、そして本当の「保守」とは何かを問う対談です。

続きを読む
軍神・広瀬武夫の誇り~命日に捧ぐ誇りと愛の物語~|小名木善行【今日は何の日】3月27日

明治の英雄・広瀬武夫中佐。その命日に捧ぐ、誠実と愛に満ちた生涯。日露戦争で命を賭した彼の行動は、今を生きる私たちに何を語りかけるのか。知られざる恋の物語とともにご紹介します。

続きを読む
『日月神示』スピリチュアルの罠・霊がかりと神がかり|坂東忠信

スピリチュアル界隈にあふれる「神懸かり」や「危機予言」。本当に信じるべきものは何か?日月神示を軸に、坂東先生と共に霊性と現実をつなぐ“見えない世界”の本質を探ります。

続きを読む
【硫黄島の戦い】名もなき英雄が掲げた“血染めの日章旗”とは何だったのか[今日は何の日]3月26日|小名木善行

昭和20年の硫黄島の戦いを通じて、栗林中将の指揮、日章旗に込められた思い、名もなき兵士たちの覚悟、そして現代を生きる私たちが受け取るべき教訓について語ります。 ◉ 今ある平和は誰のおかげか?命を賭して戦った硫黄島の守備隊 […]

続きを読む
家康と側室の真実【大質問会LIVE】小名木善行

徳川家康の側室事情から、日本人の名字の成り立ち、憲法や通貨制度まで——歴史の裏側を軽快に語る90分。家康の本心や歴史に埋もれた知恵が、あなたの常識を覆します!

続きを読む
【歴史とは何か】虚偽の歴史は未来を誤らせる|小名木善行

歴史とは単なる出来事の暗記ではありません。本当に歴史と呼べるためには「事実」「証拠」「合理的な説明」の三要素が必要です。今回の動画では、歴史の本質を深掘りし、虚偽と真実を見極める目の養い方を語ります。

続きを読む
徳川家康のひらいた江戸時代とは?!|3月24日【今日は何の日】

1603年3月24日、徳川家康が征夷大将軍に就任し、江戸時代が幕を開けました。260年にわたる平和の礎となったその思想と制度の核心を、江戸誕生の背景から深掘りします!

続きを読む
新時代の宗教はどうなる?どう生きる!|羽賀ヒカル

激動の時代、私たちの心の拠り所はどこにあるのか?宗教観が大きく変化する今、江原啓之さんの秘話やスピリチュアルの未来を語る貴重なトーク

続きを読む
幼年時代の昭和天皇

昭和天皇のご幼少時代に施された厳格かつ深い教育とは?
そのエピソードを通して、日本人としての誇りと“本家と分家”という感覚の根源を見つめ直します。感動と気づきが詰まった必見の内容です。

続きを読む
【米農家に聞く!!】令和の米騒動の昨今:日本農業の現状と米農家の実態!|水野清重×小名木善行

「時給10円」「年収1万円」の現実。日本の米農家が直面する過酷な現状とその原因を、元金融マンの農業者・水野清重氏とともに徹底解説!農業再生のヒントがここにあります!

続きを読む