トップ画像のURL
https://www.um.u-tokyo.ac.jp/research/umutnews/20240404.html

最近、「縄文時代の暴力の実態を探求する」として、「破壊的に突かれた縄文人の頭骨を発見」といった報道が、大手メディア等によってかなり熱心に行われています。
このニュースのもとになっているのが、東京大学大学院理学系研究科生物科学の大学院生さんと、東京大学総合研究博物館の教授が、今年(2024年)4月4日に発表した研究成果です。
https://www.um.u-tokyo.ac.jp/research/umutnews/20240404.html

このレポートにも、また報道各社の記事にも、「研究の背景」として、
「縄文時代は、集団どうしの組織的戦闘の証拠が見当たらない平和な時代であったとされ」ているけれど、実際には傷のある人骨が十数例ほど報告されているので調査をした」とあります。

結論は、調査したところ「十数例の外傷のある人骨のなかの一体が「殺傷人骨」であった」ので、「縄文時代には1対1や1対多人数の闘いが存在し、石斧(石製の斧)や石鏃(石製の矢じり)といった日常に用いる道具が利用され」ていた、としているわけです。

ちなみに、「縄文時代は、集団どうしの組織的戦闘の証拠が見当たらない平和な時代」であったという説は、もともとねず説で、いまから14年前の2010年2月2日に、「世界に誇る縄文文化」としてブログに書いて以降、Youtubeや、書籍、講演会など、さまざまなところでこのお話をしてきたことで、いまではすっかり「常識化」してきたものです。

おもしろいもので、最初に言い出すと、
「世間でそんなことを言っているのはあんただけだよ」てなことになりますから(笑)、その考えは非常識だと言われるし、実際、とんでも説のように言われて、コメントもだいたいのものは消しちゃいましたけれども、半分は批判的コメントであったように思います。
とにかく、「日本人は好戦的で残酷な暴力民族」であり、当然に縄文時代も殺し合いばかりをやってきた日本人は残酷な民族であるのだから、先の大戦の頃にも日本人はチャイナやコリアにて残酷なことばかりやってきたのだ、というわけです。

要するに、反日の立場を取りたい現代学会からは、かなり面白くないと見られていたわけで、ねず説は、完全無視状態であったわけです。
ところが、この「武器を持たない縄文人」という説は、その後14年の歳月の間に、ものすごく拡散されて、いまではすっかり常識化しています。
さすがに学会も、打消のために立ち上がった!(笑)というわけです。

研究対象となったのは、10体ほどある外傷のある人骨のうちの、たった一体です。
頭蓋骨に穴の空いたその頭骨は、100年ほど前に発見されていたものですが、ただ「穴が空いている」という事実が確認されていただけで、それが外傷なのか、内部からの破裂(笑)なのか、わからない。
そこでご苦労なことに、外傷であることを、現代犯罪への科学捜査をするときの手法を用いて、分析を行ったというわけです。

結論は、外傷です。
てか、あたりまえです。
頭骨が内部からの爆発なんて、そもそもアリエナイ(爆笑)。
レポートでも、「おそらくは鹿の骨が刺さって死に至ったものであろう」と推測されています。

そして、この怪我をした頭骨は、縄文時代1万4千年という途方もなく長い歳月の中で起きた、現代発見されているたった1体のものです。
当時の人口は、日本列島全体でおよそ10万人とされていますが、1万4千年ということは、単純な延べ計算でも、その間に生きた人の数は5千万人を降らないわけで、その5千万人のうち、たった一体の頭骨に穴が空いていたというだけで、縄文時代には戦争があり、多数の人命が奪われて、日本人は残酷な民族になるのだそうです(笑)。
まあ、ご苦労さま、というほかないです。

今回の研究のように、最新の技法を用いて、ちゃんとした研究を行うことは、とっても大切なことです。
そうした研究の積み重ねが、未来を啓くチカラになるからです。
ただ、牽強付会に、無理やり「政治的な思惑」で結論を誘導することは、いかがなものかと思う。

って、ずうっとオイラが言われてきたことが「牽強付会に無理やり政治的な思惑で結論を誘導している」って批判だったのだけれど(笑)、実はそうではなくて、これはもともとの歴史学の基本中の基本なのだけれど、事実をもとに、それをストーリー化することで、何がどうしてどうなったといったことを推論するということを、ずっと続けています。

歴史の見方も、古典の読み方も、経済の読み方も、実はまったく同じです。
群盲象を撫づという言葉がありますが、事実を積み重ねれば、それが象さんだと「必ず」わかるのです。

ブログも
お見逃しなく

登録メールアドレス宛に
ブログ更新の
お知らせをお送りさせて
いただきます

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。