再生と希望
第103回倭塾開催のお知らせ

第103回倭塾は、9月23日(土曜日)13時半からの開講です。場所は東京・富岡八幡宮の婚儀殿2Fです。今回のテーマは、「楽しく学ぶ童子教」です。

続きを読む
再生と希望
ザビエルの見た日本

日本がいくら欧米化したところで、日本人は日本人です。日本が世界最古の国家である理由を取り戻して常識化し、そこから新たな未来を創造していく。そこにこそ日本が未来を拓【ひら】く鍵があるのではないでしょうか。

続きを読む
再生と希望
権力亡者の巨頭会談

いつの時代でも、権力亡者を国のトップに据えてはいけない。それが日本古来の知恵です。

続きを読む
再生と希望
江戸時代の豪商永田佐吉に学ぶ

国民の民度が下がれば、教育も政治もレベルが下がります。国民の民度が上がれば、教育も政治のレベルも上がります。いまは、国民自身が学び考え、行動するときです。

続きを読む
再生と希望
平教経と建礼門院

琵琶法師の語る平家物語は、実に色彩が豊かで、まさにそれは総天然色フルカラーの世界。その口演が、一話2時間くらいで、12話で完結です。二時間分の話し言葉というのは、だいたい本一冊分くらい。つまり本なら12冊分の超大作作品が、なんと13世紀頃にできあがっていたというのですから、これまた日本というのはすごい国です。

続きを読む
再生と希望
何もかも捨てた先にあるもの

何もかも捨てた先にある本当にたいせつなものを、あらためて自分の中心に置く。これが大事だよ、という教えが『古事記』に書かれています。

続きを読む
再生と希望
ギリシャ神話が西洋の神話となった理由とは

神話や歴史が、民族ての誇りを育くみます。そして神話は、何が正しくて、何が間違っているのかという美意識や物事の正邪や善悪の判断の根幹となるのです。

続きを読む
再生と希望
9月1日は関東大震災があった日

地震が起こることを防ぐことはできません。
しかし地震による被害を最小限に食い止めることができるように備えることは、人の力でできます。だから我が国は、国をあげて、災害対策に取り組んできた歴史を持っているのです。

続きを読む
再生と希望
合意の形成

「行政は、決められたことしかできないところ」であり、「行政に何をさせるかを決めるのは国会」です。議員が国会で何かを決めようとするなら「合意の形成」が不可欠です。

続きを読む
再生と希望
シッタン河畔に全滅した日赤新和歌山班ー従軍看護婦の悲劇

日華事変から大東亜戦争にかけて、日本赤十字社から戦地に派遣された従軍看護婦の数は、約千班、3万人にのぼるとされています。このうち戦死者は1085人。その中から終戦直前にビルマに派遣された日赤新和歌山班のお話を書いてみたいと思います。

続きを読む